2019年5月16日(木)
毎月第3木曜日の婦人会は、地域の方もお誘いして楽しく手作りをする素敵な日です。
5月はデコパージュをしました。1人2つのデザインを選びました。
2019年5月16日(木)
毎月第3木曜日の婦人会は、地域の方もお誘いして楽しく手作りをする素敵な日です。
5月はデコパージュをしました。1人2つのデザインを選びました。
2019年5月12日(日)
ここ数年 婦人会では、礼拝後に外へランチに出かけて交わりを持っています。
教会では、壮年たちがCSや青年たちのために食事の提供をしてくれています。
婦人たちはこのランチをとても楽しみにしています。
2018年12月13日(木)
教会の婦人会(ベタニヤ会)と、地域に開かれた童謡の会(野ばらの会)合同でクリスマス会を開催しました。
第1部は礼拝、第2部は食事とミニコンサートでした。
2018年10月21日(日)午後1時15分~3時
タイトル:自分を知り、人を知る
講 師 :石川 紀和子先生(御幸キリスト教会牧師)
恒例の婦人会特別企画にカンセリングを学び実践しておられる石川先生を
お招きし、味わい深い学びとなりました。19名の参加でした。
5月14日 母の日-食事会-
11月2日 野ばらの会による訪問 -歌と演奏-
12月14日 クリスマス祝会
2010年 4月18日(日) 毎月第3日曜日の礼拝後
壮年会・婦人会・青年会などに分かれて集まります。
壮年会には初めてという方も加わり、自己紹介などしました。どなたも気軽にご参加ください。
←壮年会 婦人会→
最近のコメント