■ 【祈祷会】 水曜日 午前10:30 休会中
■ 【子ども祈祷会】 水曜日 午後4:50 (5:10まで)  休会中
■ 【早天祈祷会】 毎朝 午前6:30

■ 祈祷会
わたくしたちクリスチャンにとっては聖書を「生命のパン」と譬(たと)え、おいのりは「呼吸」と譬えることが出来ます。
詩人の八木重吉という方は、赤ちゃんが生まれてから「オギャーオギャーと」泣く声は、神さまを呼んでいると云いました。お祈りは難しい言葉を並べることより、私たちのあるがままの心の叫び、父なる神さまへの語りかけと云えます。
教会の水曜日の夜7時からの祈祷会は、自分自身のこと、色々な問題課題を挙げて、おいのり出来るとてもさいわいな時間です。
それと合わせて聖書研究と証詞の時もあるのでクリスチャンとしての成長を願う上で、欠かすことの出来ない大切な時間とも言うことが出来ます。

■ 早天祈祷会
教会員一同で取り組んでいる、「一日一章」に沿って聖書開き、解説を読んでお祈りをします。自分のことだけでなく、教会のお一人一人を覚えてお祈りしています。朝のひと時、忙しい時だからこそ、心、整えられてはじめたいものです。
所用のために礼拝に出られない方も、ぜひ早天祈祷会へどうぞ。

「もし、あなたがたのうち二人が、どんな事でも、地上で心を一つにして祈るなら、天の父は、それをかなえてくださいます。」

(新約聖書マタイの福音書 18章 19節)